TECHNOLOGY

私たちの技術

それぞれの技術を高めながら連結。
木型の製作、鋳造、機械加工、補修、検査までの
一貫生産が私たちの強みです。

TECHNOLOGY
01

木型の設計製作

テクノロジーと人の技で形に

鋳造品は金属を砂型に流し込んでつくりますが、その砂型をつくるための型が「木型」です。つくりたい鋳造品と同じ形を、木や樹脂木材で製作します。最新のCAD/CAMにより設計データとNC加工用のプログラムをつくり、精度の高い木型を製作します。デジタル化を進めながらも、鋳造時の金属の収縮を予測するノウハウなどには技術者の経験が活かされます。難しい自由曲面の加工が必要な場面では繊細な手仕上げも行うことで、YANAGIMOTOが得意とする3Dインペラの羽根の木型が実現しています。

木型の設計製作
木型の設計製作
木型の設計製作
木型の設計製作
木型の設計製作

3Dスキャナー、3Dプリンターによる
3D積層造形にも取り組んでいます。

02

上型・下型・中子の造型

特許技術で精巧な中子を造型

精密な木型をもとに、人工砂で鋳造用の上型・下型を造型します。インペラの水路となる空間を形づくるには、上型・下型の間に「中子」と呼ぶ型を挟みますが、この「中子」を精巧につくる独自技術をYANAGIMOTOは保有。強度がありながら崩壊性も良い特殊な中子を製造します。樹脂を混錬した砂を木型に詰め、ガスが抜けるように調整し、表面をならすヘラがけを手作業で行います。羽根部分の木型を抜いて高温で数時間焼くことで、精密な中子を造型します。(1987年特許取得「三次元インペラ芯」)。

上型・下型・中子の造型
上型・下型・中子の造型
上型・下型・中子の造型
上型・下型・中子の造型
上型・下型・中子の造型

3Dスキャナー、3Dプリンターによる
3D積層造形にも取り組んでいます。

03

鋳込み

流れる金属を扱う鋳造の根幹

下型・中子・上型からなる鋳型に、溶解した金属を注ぐ工程です。高周波電気炉で金属材料を溶解させ、素早く正確に、注湯口から鋳型へと注ぎ込みます。YANAGIMOTOには、ステンレス用に1t炉・500kg炉・100kg炉、銅合金用に700kg炉の高周波電気炉があり、月間70tの鋳込みを行うことが可能です。冷却した後、鋳型となっていた砂を落とす「バラシ」「ショットブラスト」を行うと、鋳造品が姿を現します。鋳造技術の向上には常に取り組んでおり、日本鋳造協会「鋳造技師Foundary Expert」認定も取得しています。

鋳込み
鋳込み
鋳込み
鋳込み
鋳込み
鋳込み
鋳込み
04

機械加工

高精度な完成加工までを自社で

金属の流入経路や押湯などの余分な部分を溶断すると、製品を完成させる機械加工の段階へ移ります。YANAGIMOTOは汎用旋盤7台、NC旋盤10台、マシニング1台、放電加工機(ワイヤーカット)1台、ターニング1台と、充実した加工設備を保有し、荒加工から完成加工までが可能です。寸法公差1000分台の高精度な加工を実現します。最新設備の導入により、キー溝加工やインペラ径1600mmまでの加工が自社内で可能になり、業者間の製品移動によるコストや時間を低減しています。

機械加工
機械加工
機械加工
機械加工
機械加工
05

溶接補修

微細な「巣」を埋め切る技能

鋳造品は、収縮によって、「巣」と呼ぶ細かい空洞の発生が不可避で、溶接補修が必要です。YANAGIMOTOには、この補修を専門に行うチームがいます。浸透探傷(PT)法の資格を持つ検査員が微細な巣も見逃さず、高度な技能を持つ溶接技術者がTIG溶接、アーク溶接、レーザー溶接を用いて巣を埋めていきます。また、補修側からの報告を上流工程にフィードバックすることで「巣」の発生そのものを抑える対策につなげるなど、一貫生産だからこその品質向上が可能になっています。

溶接補修
溶接補修
溶接補修
06

検査

品質を守り抜く最後の砦

規格や要求事項に基づいて検査を行います。求められる寸法公差100分台、1000分台の精度を、ノギス、マイクロメーター、最新の接触式寸法測定器、非接触式の3Dスキャナーを用いて入念に検査します。長年に渡って日本の主要ポンプメーカーの厳しい基準に応えることで鍛えられた品質意識はYANAGIMOTOの強みです。非破壊検査資格保有者が在籍。不良品を出さない最後の砦となります。

検査
検査
検査
検査
検査
保有設備

様々なニーズにお応えできるように
最新の設備、ハイエンドモデルを積極的に導入し、
技術をアップデートし続けています。

高周波電気炉

高周波電気炉

砂処理再生機

砂処理再生機

新東工業

モノレールブラスト 2.8t

モノレールブラスト 2.8t

新東工業

サンドブラストショット

サンドブラストショット

不二製作所

汎用旋盤

汎用旋盤

TAKIZAWA 他

横型NC旋盤 LB4000EXII

横型NC旋盤 LB4000EXII

OKUMA

縦型NC旋盤V100R

縦型NC旋盤V100R

OKUMA

縦型マシニングセンター MILLAC V761VⅡ

縦型マシニングセンター  MILLAC V761VⅡ

OKUMA

ターニング VTR-160A

ターニング VTR-160A

OKUMA

ワイヤーカット VL600QH

ワイヤーカット VL600QH

Sodick

V760EX(加工機)

V760EX(加工機)

OKUMA

レーザー溶接機

レーザー溶接機

VISION

引張試験機

引張試験機

東京衝機

ブリネル硬さ試験機

ブリネル硬さ試験機

松沢精機

反発式ポータブル硬度計

反発式ポータブル硬度計

MITSUTOYO

ハンドヘルド蛍光X線分析計(PMI)

ハンドヘルド蛍光X線分析計(PMI)

OLYMPUS

デジタルマイクロスコープ

デジタルマイクロスコープ

KEYENCE

発光分光分析装置

発光分光分析装置

島津製作所

超音波厚さ計

超音波厚さ計

DAKOTA

フェライトスコープ

フェライトスコープ

FISHER

3次元測定機

3次元測定機

KEYENCE

3Dプリンター

3Dプリンター

CMET

3Dスキャナ型3次元測定器

3Dスキャナ型3次元測定器

KEYENCE

NX CAD/CAM

NX CAD/CAM

SIMENS